放送局の事とか、社会問題、食べ物や生き物、家電機器、マキさんとジョンさんとか様々です。
その中でも、テレビ局の遠距離受信の事とかで、福島県で受信した放送局の名前を挙げたりしました。郡山市のある場所だとテレ東やテレ朝など、別の場所だとTBCテレビや仙台放送だったりします。
早速、手持ちの5素子のパラスタックアンテナ(日本アンテナ、au5ax)を用いて、ある公園の展望台付近でテレ東の遠距離受信にチャレンジしてみました。結果は、角度を調整しないと受信するのが結構難しいレベルでした。フジテレビも同様です。テレ朝については、レベル3で受信が良好です。いずれもワンセグレベルですので…、テレ朝のフルセグを受信できる事はあるが結構難しい感じです。
下寄りの場所だと、NHK宇都宮と日テレ宇都宮中継局の電波を受信する事が確認できます。
同人誌の開催場所にもなる会場がある地区だとTBCテレビと仙台放送がブースターを介せば、ワンセグ画質で受信できます。
テレ東の遠距離受信が、もし、私の部屋だと受信できればといいたいが、当然ながら受信できません。地元局の中継局の電波しか届いていないもんで。
東京スカイツリーの送信出力が、更に高くなれば受信できる可能性はあったかもしれませんけど。総務省がスピルオーバー抑制の為、このような送信出力にしたもんで。
だったら、テレ東の系列局を開局したらと言いたいですが、テレ東自体、新規系列局の開局自体に消極的ですので無理です。系列局の開局にあたってはキー局は一切資本関係には参加しないというのが暗黙の了解になっています。沖縄県で開局構想が白紙になった日本テレビ系列局は、日本テレビ自体は一切出資せず、代わりにフジテレビが出資していたとのこと。
仮に、無理やり開局させていたとしても数年後に倒産の憂き目にあっていたとの事でしょう。
実際、名古屋市の外国語FM局が2度も閉局の憂き目にあっており、愛知国際放送(Radio-i)の後釜として期待されていたRadio-neo(Inter FM897の子会社)がスポンサー不足の経営不振により、そうなっています。同年には新潟市の独立FM局、新潟県民エフエム放送(FM-Port)が長年にわたるスポンサー不足による債務超過により、閉局してしまった…。
木村花が過剰な演出による誹謗中傷が原因で自殺したテラハ問題で、今なお紛糾されているフジテレビの影響もあって、キー局などのテレビ局を削減する話は持ちあがっていますけどね…。
追記:鬼滅の刃続編や新作人気ドラマの投入などでフジテレビの巻き返しが成功したようです。ただ、近年、テレビ朝日とtbsなどが..。テレ朝については科捜研の女の状況を見ればわかります。どうやら、テレ朝で系列局全局を経営統合する案が持ち上がったわけです。
土曜ワイド劇場を役者の高齢化などを理由に潰してしまったが致命的だったようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿